サイトアイコン 英語での映像制作ならTSAgency

GoogleとBing使うならどっち?

こんにちは、英語HP制作担当のクリスです。今や「検索」といえばGoogleと言っても過言ではないでしょう。検索することを「ググる」と言う方も多いのではないでしょうか?もちろんBingにはBingの強みがあり、Googleと等しい性能が備わっています。ここで、簡単に2つの検索エンジンを比較してみましょう。

目次

Google

言わずと知れた世界で最も使われている検索エンジンです。1997年の設立以来、新しく便利な検索結果、拡張機能、そしてGoogleが提供する他の製品とのコラボなど常に改良を続けています。2015年2月の時点で、アメリカでの検索市場の占有率は64.5%だとされています。

Bing

BingはMicrosoftの検索エンジンの最新名で、以前はWindows LiveサーチやMSNサーチと呼ばれていたものです。

「意思決定エンジン」であることをうたっており、ページに記載されてテキストを探し出すだけの存在ではなく、実際に役立つ内容を提供することを掲げています。

また、Yahooの検索もBingが提供しているため、アメリカのインターネット利用者の32.6%がBing利用者でもあるのです。

検索機能

検索結果はGoogleとBingともに非常に似ています。主な違いは次の通りです。

BingもGoogle同様に、映画上映時間、単位換算、地元の天気などといった「スマート検索」を採用しています。どちらも非常によく似ていますが、Googleでは映画の公開日やゲームの発売日などといった情報も提供するのに対し、Bingにはそこまでの機能はないようです

拡張機能

拡張機能に関して言うと、両検索エンジンともに同等だと言えるでしょう。ただし、検索オプションは全体的にGoogleのほうが性能が良いのですが、2つだけBingにしかできない検索が存在します。

Googleでは、類似画像検索、入力しながら検索候補がすぐに出るインスタント検索、音声検索などの検索オプションが含まれており、またGmailなどといったGoogleサービスともコラボしています。

Bingでは、Bing Rewardsというサービスに登録すると、Bingで検索を行う度にポイントが加算されていき、ポイントが貯まればAmazon、スターバックス、または特定の慈善団体に募金という形でポイントを消費できるのです。(現在このサービスは日本ではまだ提供されていません。)

検索結果のクオリティ

さ実際の検索結果に関して、どちらがより良い結果を出しているのでしょうか? 探し求めた検索結果が表示されなければ、どんな機能が付いていても意味がありません。
通常の検索であれば、GoogleもBingも基本的には求めている情報を提示してくれますが、検索内容次第にも影響されるでしょう。どちらにせよ、検索結果のクオリティが悪いというわけではないようです。

2社の検索結果で明らかに違いが出たのは、専門的な用件などといった詳細な内容を検索した場合です。もしも求めている答えがどこかのブログ内に記載されている場合、Googleのほうが見つけてくれる可能性が高いでしょう。検索ワードが詳細であればあるほど、Googleにとっては有利だと言えます。

どちらの検索エンジンがいいのでしょうか?

総合的に見ても、Googleのほうが使いやすいのではないでしょうか。
歴史が長いことに加えて検索される頻度が圧倒的に高く、常に新しいものを導入している点も魅力的かもしれません。ですが、機能は2社ともに非常によく似ていますし、内容によってはBingの機能のほうが優れています。ただ、様々な情報を見つけるGoogleの能力は非常に重宝する事は間違いありません。普通に使用するのであればどちらの検索エンジンでも問題はないので、皆さんも自分にとってどちらが向いているのか、色々試してみるのもいいかもしれません。

※こちらの記事はあくまでもTSエージェンシーの見解です。

Follow me!

モバイルバージョンを終了